2015年9月(秋季) 「中・高生CG入門講座」クラス予定表

(注意)一度に2つ以上のクラスを受講することは、おすすめできません。

CG制作は時間がかかります。学校の宿題を優先にスケジュールを立てましょう。

 ●  入門編 101   無料クラス、Maya のダウンロード、簡単な操作 

●  初級編 101  ロボット制作 (3D CG入門)

●  初級編 102   城の制作 (3D CG入門)

 

 

中級編クラスをオープンするには、ある程度の人数が必要です。

 興味のある方は アンケートにご協力下さい。

 

  中級編 202  アニメ  キャラクター制作 (使用するソフトMaya英語版) 

●  中級編 203  リアル人間 制作(使用するソフトMaya英語版)                 

●  中級編 204  動物 キャラクター制作(使用するソフトMaya英語版) 

●  中級編 205  インテリアデザイン   (使用するソフトMaya英語版) 

●  中級編 207  3D キャラクター アニメーション (使用するソフトMaya英語版) 

●  中級編 208  Photoshop クラス(使用するソフト Photoshop)  

●  中級編 209  After Effects クラス(使用するソフト After Effects)  

 

 

  中級編  の受講の前に、 初級編 101  または  初級編 102  を受講する必要があります。

中級編は、ハリウッドで活躍するトップクリエイターによる指導。

講師が外国人の場合は日本人通訳が付きます。